2007年06月06日
蕎麦家

今日、猪苗代には三森峠から行った。
奥さんと遅めのお昼は、前から気になっていた
逢瀬町の「蕎麦家」でした。
以前にも試みたのですが、車が停められずに断念。
今日初めて行きました。
Non-bayは、皿そば 650円といなり寿司130円。
奥さんは、辛み大根つき皿そば 750円。
店内や食事の写真はないのですが、
皿そばは、
フランス料理のお店で使うような洋風のお皿に盛られてきました。
店内POPに「十割そばなので、冷たい蕎麦がおすすめ。」とあったが、
確かに、皿そばおいしかった。
Non-bayは、濃いめに味付けた油揚げのお稲荷さんも好みだった。
三森峠方面に行く時の楽しみが増えました。
「蕎麦家」
福島県郡山市逢瀬町多田野上山田原1-317
024-957-2668
営業時間AM11:00〜PM7:00
火曜日定休

Posted by Non-bay at 21:31│Comments(2)
│お出掛け
この記事へのコメント
確かに!! 洋風のお皿におそばがもられていました!
はじめ、おそばを盛るせいろ(?)が足りなくなったのかと
おもっちゃいました (^^;)
私がお邪魔したときは、ちょうど新しいおそばを打っているときで
待っている間にドーゾ。と、「そばがき」をいただきました。
おそばとお出汁のいい香りがして、美味しかったですよ!
はじめ、おそばを盛るせいろ(?)が足りなくなったのかと
おもっちゃいました (^^;)
私がお邪魔したときは、ちょうど新しいおそばを打っているときで
待っている間にドーゾ。と、「そばがき」をいただきました。
おそばとお出汁のいい香りがして、美味しかったですよ!
Posted by グーチョキパースタッフ その2 at 2007年06月08日 23:23
☆グーチョキパースタッフ その2 さま☆
はじめまして。書き込みありがとうございます。
蕎麦屋さんらしい和風なところに、
洋風のお皿が出てくると驚きますよね。
確かに、「皿そば」ですね。
はじめまして。書き込みありがとうございます。
蕎麦屋さんらしい和風なところに、
洋風のお皿が出てくると驚きますよね。
確かに、「皿そば」ですね。
Posted by Non-bay at 2007年06月09日 01:27
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。