2007年10月13日
宵祭り
高屋敷稲荷神社秋季大祭、
今夜は宵祭りの提灯行列。
ちょとお手伝いでお邪魔しました。

ここ数年お手伝いの崇敬者も増え、
Non-bayが行った時には
準備万端でした。

提灯行列の参列者も今年は多かったですね。
毎年増えてます。


宮司を先頭に100名以上の方が提灯片手に参道を登ってこられるのですが、
暗くて一般の方の映像は撮れませんでした。
明日は、本祭り。
稲荷大揚げ献納式などがあります。
揚げたての油揚げの振る舞いは、おいしいですよ。
今夜は宵祭りの提灯行列。
ちょとお手伝いでお邪魔しました。

ここ数年お手伝いの崇敬者も増え、
Non-bayが行った時には
準備万端でした。

提灯行列の参列者も今年は多かったですね。
毎年増えてます。


宮司を先頭に100名以上の方が提灯片手に参道を登ってこられるのですが、
暗くて一般の方の映像は撮れませんでした。
明日は、本祭り。
稲荷大揚げ献納式などがあります。
揚げたての油揚げの振る舞いは、おいしいですよ。
Posted by Non-bay at 23:56│Comments(2)
│郡山
この記事へのコメント
海坊主、ここ何年もお祭りには行ってませんf^_^;
夏に家のベランダから見る花火くらいですf^_^; (祭りじゃないや)
夏に家のベランダから見る花火くらいですf^_^; (祭りじゃないや)
Posted by 海坊主 at 2007年10月14日 00:23
Non-bay
あまり宗教的なこととは縁遠いのですが、
こちらには15歳の春に願いをかなえていただいたと
その時から思っていたものですから…。
ここ10数年、Non-bayの出来ることは
ご奉仕させていただいてます。
あまり宗教的なこととは縁遠いのですが、
こちらには15歳の春に願いをかなえていただいたと
その時から思っていたものですから…。
ここ10数年、Non-bayの出来ることは
ご奉仕させていただいてます。
Posted by Non-bay at 2007年10月14日 01:09
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。