2007年07月24日

夏色の街

夏色の街

夕方はヨーカ堂でしたが、
昼間は駅前にいました。

夏色の街

人前でカメラ構えるのは恥ずかしいけど、
撮りまくってみました。



眩しさも気持ちいい、今日のNon-bay。

夏色の街

ず〜と曇りが続いたので、
夏空が広がって気持ちよかったなぁ〜。

夏色の街

同じカテゴリー(郡山)の記事画像
宵祭り
郡山の夜景
開成山
La Festa Mille Miglia 2007
帰り道
高屋敷稲荷神社秋季例大祭
同じカテゴリー(郡山)の記事
 宵祭り (2007-10-13 23:56)
 郡山の夜景 (2007-10-13 22:25)
 開成山 (2007-10-13 22:18)
 La Festa Mille Miglia 2007 (2007-10-13 21:59)
 帰り道 (2007-10-12 19:03)
 高屋敷稲荷神社秋季例大祭 (2007-10-11 16:23)
Posted by Non-bay at 23:24│Comments(6)郡山
この記事へのコメント
上の2枚の光と影のコントラストが
不思議な空間をかもし出しているようです

なんか・・とっても・・遠くから・・まったく
別な場所から見ているよう・・・・

そこだけ・・時間が止まっていて
切り取られたような・・
そんな・・・イメージ
Posted by ドライアート花・花 at 2007年07月25日 00:14
☆花・花 さま☆

オリジナルを加工してます。

木陰と陽の光当たっている処の
コントラストを出したくて、
自分の思いを入れてます。
Posted by Non-bay at 2007年07月25日 01:08
郡山市の街並の写真素敵に撮ってますね。久々の青空見れて嬉しいですよね。郡山の駅前が昔より整備されてきれいになり別な場所での写真に見えてしまいました。郡山人として嬉しいかぎりです。
Posted by クミ at 2007年07月25日 08:22
☆クミ さま☆

フロンイア通りの池の当りの風景は、
ホント写真うつりがいいようで、
以前ネットでまるでヨーロッパの街並のような写真を
見たことがあります。

挑戦したのですが、
そうはなりませんでした。

でも、
切り取って見ると、
印象が違いますよね。
Posted by Non-bay at 2007年07月25日 10:06
ちょっとお久しぶりです!

相変わらず素敵な写真ですね!
構図が素敵です。

来年の今頃には、最後の写真の風景がちょっと変わってるんでしょうね。

この前東京から取引先の方が来た時に、丸井がなくなる旨を伝えたところ、ヨドバシの移転を予想されてましたが…
さてさて?
Posted by うさ at 2007年07月26日 16:54
☆うさ さま☆

コメントありがとうございます。

構図はですね、トリミングでいいとこ取りなんです。
ケッコウ画像ソフトのお世話になってます。

ヨドバシの移転の話は聞きますね。
それと、
ヨドバシに対抗して競合カメラ店とか、
専門学校とかになるとか。

街の噂ですが。
Posted by Non-bay at 2007年07月26日 17:26
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。